HOME
催しのご案内・ご報告
催しのご報告
催しのご報告
2022(令和四)年
京まちなかを歩く日 (動画)
11月8日 日曜日
姉小路行灯会 (動画)
8月20日 土曜日
姉小路行灯会 抽選結果
8月20日 土曜日
2021(令和三)年
姉小路行灯会 抽選結果
8月20日 金曜日
2020(令和二)年
姉小路行灯会 抽選結果
8月21日 土曜日
2019(令和元)年
姉小路行灯会 抽選結果
8月24日 土曜日
2018(平成30)年
姉小路行灯会 抽選結果
8月25日 土曜日
2017(平成29)年
姉小路行灯会 抽選結果
8月26日 土曜日
2016(平成28)年
姉小路行灯会 抽選結果
8月20日 土曜日
2015(平成27)年
姉小路行灯会 抽選結果
8月22日 土曜日
2014(平成26)年
姉小路行灯会 抽選結果
8月23日 土曜日
2013(平成25)年
姉小路行灯会 抽選結果
8月24日 土曜日
2012(平成24)年
姉小路行灯会 抽選結果
8月25日 土曜日
2010(平成22)年
[動画]
ヴォジョレーヌーヴォーを楽しむ会
11月23日(火曜日)
まちなかを歩く日
11月13日 土曜日・14日 日曜日
姉小路行灯会
8月21日 土曜日 6時頃〜9時
平野郷町見学会
1月17日 日曜日
2009(平成21)年
行灯会'09大晦日版
12月31日 木曜日
まちなかを歩く日
11月14日(土曜日)・15日(日曜日)
本会シンボルマークとオブジェのコンペティション 各賞選定
9月27日(日曜日) 午前10時〜午後2時
姉小路行灯会
8月22日(土曜日) 午後 6時頃〜9時
ながたみどりイラスト展
2009年8月1日(土曜日)
京都御池中学生徒と祇園祭山鉾巡行路を協同清掃
7月17日(金曜日)
関西木造住文化研究会(KARTH)主催フォーラムに協賛
3月29日 日曜日
お話の会「地域に根ざした介護について」
3月3日 火曜日
姉妹小路提携3周年記念写真展
1月24日 土曜日
2008(平成20)年
大晦日行灯の灯りで新年
12月31日 土曜日・16日 水曜日
おばんざいの会
11月28日 金曜日
まちなかを歩く日
11月15日 土曜日・16日 日曜日
京都御池中学校「建築」講座授業
10月27日(月曜日)
灯りでむすぶ、姉小路界隈 姉小路行灯会
8月23日土曜日 6時頃〜9時
全建第539回技術講習会で事例報告
8月6日(水曜日)
MITの学生来訪 (サントス学部部長、神田駿教授一行)
7月18日(金曜日)
京都御池中学生徒と祇園祭山鉾巡行路を協同清掃
7月17日(木曜日)
京都学園大学山崎芙紗子教授特別講演会
5月11日(日曜日)
2007(平成19)年
草月流80周年記念事業 at Aneyakouji avenue
11月18日
ボジョレヌーヴォーを飲む会
(京都ヴェルディ協会有志)
2007年11月15・16日(金曜日)
恒例行事「地蔵盆」2007
灯りでもてなす 地蔵盆特別イベント
8月25日(土曜日)18時〜 中京区姉小路通柳馬場東入姉菊屋町地蔵盆会場
ふらり〜と 旭川市「5.7小路ふらりーと」ご一行来京
平成19年度 柳池学区時代祭
その他の2007年報告 ─ 旧コンテンツ
まちなかを歩く日2007
総会、講演のご案内〜東京・神楽坂地区の「粋なまちづくり」との交流〜
コンチキチン 姉小路界隈に平成女鉾出現in新風館
餅つき行事復活
「灯りで結ぶ姉小路界隈2006(大晦日版)」